
幕張
「湯楽の里」シリーズ第4弾です。
今回は、JA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里です。
サッカー場JA夢フィールドのそばで、幕張の浜が見渡せる場所に、幕張温泉 湯楽の里はあります。
項目 | 内容 | 評点 |
---|---|---|
Run | 幕張海浜公園、稲毛海浜公園 | ★★★★★★★★★★(10) |
Spa | 幕張温泉湯楽の里 | ★★★★★★★★★★(10) |
Beer | Makuhari Brewery | ★★★★★★★★☆☆(8) |
Run: 幕張海浜公園&稲毛海浜公園
スタートは、幕張温泉湯楽の里です。
コースマップ

幕張温泉湯楽の里から幕張海浜公園を走り、マリンスタジアムを通り過ぎた先で折り返します。海浜大通りを稲毛海浜公園に向かって走り、公園の端まで行って折り返し、今度は稲毛海浜公園の中を海が見える道を走って、幕張温泉湯楽の里まで戻ります。
海浜大通り

幕張温泉湯楽の里を出発して、まず海浜大通りまで出ました。
歩道が広いです。非常に走りやすい道です。
マリンスタジアム付近

アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉が正面に見えます。マリンスタジアムは、右側にあるところです。
美浜大橋手前

幕張温泉湯楽の里を過ぎて、美浜大橋に向かうところです。
稲毛海浜公園手前

海浜大通りの脇の歩道。稲毛海浜公園の少し手前です。
木に覆われて、夏でも走りやすい道です。
稲毛海浜公園の海浜大通り側

右側が稲毛海浜公園になります。ずっと道が広いです。
いなげの浜東防波堤

海浜大通りを走って、稲毛海浜公園の端まで行き、折り返してきました。
戻りは、稲毛海浜公園の中の道で、海に沿って走ります。
防波堤が海に向かって突き出しています。
稲毛海浜公園

稲毛海浜公園の中の道も、木陰が多く、夏も走りやすい。
SUNSET Pier & Café

Pierは、桟橋です。先端にカフェもあるそうです。確認はしていません。
small planet CAMP&GRILL


稲毛海浜公園の中にあるグランピング施設。
浜辺の情景

稲毛海浜公園を出たところに設置されていたモニュメント。
検見川浜西突堤

美浜大橋を渡る手前にある堤。
ゴール:幕張温泉湯楽の里

検見川浜西突堤から見た幕張温泉湯楽の里。中央少し左に見えます。
Spa: 幕張温泉湯楽の里

2020年7月15日にオープンした幕張温泉湯楽の里。
海が見える露天風呂がある。

寝ころび湯もあります。

サウナもあります。

利用料金は、以下の通り(2024年4月10日現在)
平日 1100円
土日祝日 1350円
レンタルタオルはありません。
販売タオル(200円)・販売バスタオル(300円)
Beer: Makuhari Brewery

Makuhari Breweryは、JR京葉線海浜幕張駅より徒歩15分です。幕張ベイパークというタワーマンションが立ち並ぶ地域の中にあります。
私が訪問した時は、MAKUHARI NEIGHBORHOOD PODという建物の中にありましたが、2024年4月1日からは、向かい側にあるMAKUHARI NEIGHBORHOOD DOCKに移転しています。
従って、現在の店舗はかなり違っていると思います。
その点は、ご了承下さい。

広々とした店内。

ガラス張りで見えるタンク。

ビアフライトは、以下の3種類
(1)幕張ブロンドエール
(2)幕張ペールエール
(3)幕張IPA #2


料理も美味しいです。
移転した先の写真です。


コメントを残す