2008年11月16日 | 本

本>謎とき村上春樹 石原千秋著

どうしてもこういう本があると手にとってしまうクセがある。 謎とき村上春樹 (光文社新書 (329)) 石原 千秋 光文社...

2008年08月13日 | 本

本>ドット・コム・ラヴァーズ

私が考えるインターネットの最大の効用は、個人と個人を結びつける手段を提供していることである。メールやソーシャルネットワー...

2008年04月12日 | 本

電脳>過剰と破壊の経済学(ムーアの法則)

1980年代以降の世の中の方向性を支配しているのは、ムーアの法則でしょう。 「半導体の集積密度がおよそ2年ごとに2倍にな...

2008年04月05日 | 本

身体>走ることについて語るときに僕の語ること(村上春樹)

村上春樹の小説はほとんど読んでいるが、小説以外に関してはそれほど熱心な読者ではない。小説はとても用意周到で抜け目がない。...

2008年01月16日 | 本

本>第138回直木賞

最近、芥川賞とか直木賞とか、ほとんど興味がないのですが、今回は特別です。つい最近読んだ本が、直木賞を取りました。桜庭一樹...

2007年12月14日 | 本

本>私の男 桜庭一樹著

桜庭一樹という作家が気になっていた。「赤朽葉家の伝説」が「このミス」で2008年版国内2位ということもあり、遅ればせなが...

2007年12月11日 | 本

本>今年亡くなった作家

家の近くにある光が丘図書館では、毎年12月になると今年亡くなった作家の本を展示してくれる。 以下の内容が図書館の書棚の脇...

2007年12月02日 | 本

本>ウェブ時代をゆく

多くの人は組織などに属さず、自分の裁量ですべてを決めて、自分が面白いと思うことを実行して、生活する金を得られれば、それに...

2007年11月18日 | 未来の書斎

本>年収10倍アップ勉強法

普段の私であれば、こういうタイトルの本はまず読まない。あるブログで紹介されていたことと、著者が10代で公認会計士となった...

1 2 3 4 5