Simple Life in the digital age Simple Life in the digital age Simple Life in the digital age
2009年03月22日 | モバイル

モバイル>iPod touchのある生活(2)skypeを使う

iPod touchを購入したのは、skypeを歩きながら使うためでした。そして、前準備としてPHS300も用意しました...続きを読む >

2009年03月16日 | モバイル

モバイル>iPod touchのある生活(1)必須アクセサリ

iPod touchを使うために、必須のアクセサリがいくつかある。 以下4点は、iPod touch入手後すぐに購入した...続きを読む >

2009年03月15日 | 電脳

電脳>Let's noteの修理は中断

予測していたとおりでしたが、修理見積もりの結果は液晶パネルの交換で8万円でした。即答で修理は行わず引き取りに行くことにし...続きを読む >

2009年03月08日 | 電脳

電脳>Let's note T-4からEeePC S101へ

中古で購入したLet’s note T-4を修理に出しました。そのため、持ち歩き用PCとして、とうとうEee...続きを読む >

2009年03月01日 | モバイル

モバイル>PHS300とiPod touch

2月21日にYahooオークションでiPod touchを23980円で入手しました。発売から半年ほどたっているので、そ...続きを読む >

2009年03月01日 | 音楽

音楽>Swing Out SisterをBillboard Live Tokyo

2月28日(土)の午後9時過ぎ、今回のBillboard Live Tokyoでの最後の回を観て来ました。もちろんCor...続きを読む >

2009年02月15日 | 電脳:静音サーバー

自作>Atom D945GCLF2 vs. Core2 Duo N4L-VM D

静音サーバーを作る定番として、マザーボードN4L-VM DHにCeleronM 440を載せて使っていた。ところが、At...続きを読む >

2009年02月15日 | モバイル

モバイル>PHS300の性能再測定

PHS300の性能を確かめるために、出先で再測定してみました。 池袋駅から徒歩5分ほどのところにある、Cafe Velo...続きを読む >

2009年02月08日 | モバイル

モバイル>PHS300とモバイルWiMAX

いよいよモバイルWiMAXのサービスが開始ということで、UQコミュニケーションズからのアナウンスがありました。2月26日...続きを読む >

2009年02月08日 | モバイル

モバイル>PHS300の性能

PHS300を2週間ほど使っていますが、特に問題なく使えています。重さもたいしたことないので、持ち歩くのは問題ありません...続きを読む >

2009年02月01日 |

本>センセイの鞄

NHK hivisionで2008年10月27日から放送している「私の1冊 日本の100冊」を見ていて、紹介者として出て...続きを読む >

2009年01月25日 | モバイル

モバイル>PHS300購入

PHS300をlivedoor shopで購入しました。大容量外付けバッテリー付きで19800円(送料込み)でした。 P...続きを読む >

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 43