電脳>2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
本は、図書館で借りる主義なので、新刊はほとんど読んでいない。しかし、たまたまこの本を借りることができたので、珍しく最近の...続きを読む >
電脳>MOVABLE TYPE 4.0に更新
MOVABLE TYPE 4.0がリリースされたので、サイトを更新しました。 構造がわかりやすくなり、使いやすくなってい...続きを読む >
映像>それでもボクはやっていない
周防監督の作品で痴漢冤罪という題材だったので、ツタヤで借りてきて見ました。 (私は映画館で映画を見るということは最近ほと...続きを読む >
モバイル>Let's noteの内臓無線LANとバッファローの無線LANカード
Let’s note CF-T4を入手してから、すぐにmobilepointやFLETS-SPOTで使い始め...続きを読む >
FLETS-SPOT>溝の口KSP-ドトール
溝の口にあるKSP(Kanagawa Science Park)で、フレッツスポットが使えることがわかったので、 KSP...続きを読む >
モバイル>スカイプ新三種の神器
モバイル環境完全復活などと言いながら、実はこの2週間試行錯誤の連続でした。というのは、スカイプを使おうとしたら、前と同じ...続きを読む >
モバイル>モバイル環境の完全復活
盗難に遭って以来、モバイルでの活動ができず、ブログもあまり書けませんでした。しかし、今まで以上の環境を盗難補償金だけで構...続きを読む >
自作>WinXPのインストールとHDDトラブル
土曜日丸々一日を自作サーバーのトラブルで使ってしまった。まったくもったいない。終わってみれば、いい経験という言い方もでき...続きを読む >
モバイル>イーモバイルという選択
PCをなくした後遺症で、なかなかブログを書ける環境が再構築できません。私の場合は、やはり自宅でブログを書くというスタイル...続きを読む >
モバイル>サンフランシスコで使うskype
サンフランシスコに旅行中に日本と連絡を取るのに、一番安い通信手段は何か。普通は旅行に行く前に確認するのでしょうが、ものぐ...続きを読む >
モバイル>リモートデスクトップと盗難
今回モバイル用ノートPCを盗まれて痛感したのは、リモートデスクトップをベースに使うアプローチが非常に重要だということです...続きを読む >
simplelifeさん,お返事ありがとうございました. チューナーのド…